2010年02月20日 (土) | 編集 |
xboxfriendsの「FIFA10ボイスチャット対戦友の会 」にて
FIFA10の1on大会がスタートしました。
FIFA10の1on大会がスタートしました。
グループ管理者がクラブのGMをやられていることもあって
グループメンバー+クラブメンバー+管理者のフレンドという構成で
総勢数十名によるH&A各1試合の総当たり戦になるみたいです。
試合消化はもう始まってますけど今のところ20名ほどの参加で
今後もう少し(最大32名まで)増えていきそうな雰囲気です。
参加メンバーを見てみると国内ランキングで見かける人がチラホラ。
クラブ戦で良い成績を残しているチームの人達なのでまあ当然か。
ランク1位の人もいたからちょっと対戦が楽しみだったりします。
使用チームはマンチェスターCで登録しました。
当然ロビーニョはベンチ外です(笑)。
大会自体は3月末までに各自が自由に試合を消化する仕組み(総勝点勝負)で
長丁場だしどうせ来週くらいにはいなくなっちゃいますからね。
実は新加入のアダム・ジョンソンとパトリック・ビエラの能力が
どのくらいになっているかに密かに期待していたりもします。
当然操作はフルマニュアルで挑んでみようと思っています。
1勝もさせてもらえないような気がしないでもないですが、
そんなことよりもいろんなプレイヤーとやれるのが楽しみですね。
点が取れなきゃ話にならないのでシュート練習をしておこうと思います(笑)。
グループメンバー+クラブメンバー+管理者のフレンドという構成で
総勢数十名によるH&A各1試合の総当たり戦になるみたいです。
試合消化はもう始まってますけど今のところ20名ほどの参加で
今後もう少し(最大32名まで)増えていきそうな雰囲気です。
参加メンバーを見てみると国内ランキングで見かける人がチラホラ。
クラブ戦で良い成績を残しているチームの人達なのでまあ当然か。
ランク1位の人もいたからちょっと対戦が楽しみだったりします。
使用チームはマンチェスターCで登録しました。
当然ロビーニョはベンチ外です(笑)。
大会自体は3月末までに各自が自由に試合を消化する仕組み(総勝点勝負)で
長丁場だしどうせ来週くらいにはいなくなっちゃいますからね。
実は新加入のアダム・ジョンソンとパトリック・ビエラの能力が
どのくらいになっているかに密かに期待していたりもします。
当然操作はフルマニュアルで挑んでみようと思っています。
1勝もさせてもらえないような気がしないでもないですが、
そんなことよりもいろんなプレイヤーとやれるのが楽しみですね。
点が取れなきゃ話にならないのでシュート練習をしておこうと思います(笑)。
スポンサーサイト
| ホーム |