2010年08月18日 (水) | 編集 |
けいおん!! 第20話「またまた学園祭!」
いよいよ待ちに待った学園祭ライブ当日!
時間をたくさん使って盛り上がるライブを見せてくれました。
いよいよ待ちに待った学園祭ライブ当日!
時間をたくさん使って盛り上がるライブを見せてくれました。
準備万端でいよいよ学園祭ライブ当日。
周りの皆の力を借りて放課後ティータイムが躍動します。
・一人称視点
部室から出て階段を下りるシーンでは映像が梓の視点になってます。
これがあったので梓視点で見ろ、ということかな?と思いました。
これまでも梓目線から見ている話が数回ありましたからね。
個人的にはこういう一人称視点の魅せかたって好きなんです。
化物語12話での戦場ヶ原が阿良々木の頭を押さえつけて山中を歩くシーンも
そうだったんですけど、すごく臨場感が出るんですよね。
・自由な唯のMCと文化祭ライブ
田井中部長お墨付きの安心できる唯のMC。
今回も面白おかしく喋ってくれてました。
普通のシーンがすごく楽しめるのがけいおん!!のすごいところ。
唯が梓直伝の指運動をやってたり小ネタが満載でした。
メンバー紹介を控えめにして黒子に徹する律はさすが部長!!
そしてお待ちかねの新曲披露。
「ごはんはおかず」と「U&I」。
どっちもいい曲でした。
「ごはんはおかず」は観客と一緒になれてノリがいいHTTらしい曲。
1、2、3、4、ご・は・ん!!は笑えました。
「U&I」は唯が成長した時に生まれた歌詞が特徴。
こっちはフルで聞いてみたいです。
・達成感と喪失感
ライブを終えた軽音部は夕日の差す部室で余韻に浸ります。
わかっていたことですけど泣きじゃくる姿を見ると少しグっときますね。
ただ、部活動が終わってしまったことの寂しさというものが
思ったよりストレートに伝わってこなかったな~というのが本音です。
たぶん練習風景がほとんどなかったことに代表されるように
この作品が部活アニメではなく日常アニメだということに
原因があるんだと思います。
部活自体は終わってもけいおん!!の描いてきた日常は描写可能なわけで
文化祭では”終わりの寂しさ”をまだ強くは感じませんでした。
演奏”も”あるよっていう感じの作品ですからね。
練習風景がもっとあればそれが見られなくなる寂しさが出るんですけど…。
この後”卒業”が待っているのでそこへの助走みたいな感じだったかな。
卒業は今回以上に終わりを意識すると思うのでヤバイことになりそうです。
・梓にとっての文化祭ライブ
前回のロミジュリ公演を見て唯達の頑張りに感動していた梓。
単に3年生組み重視で出番が少なかっただけかもしれませんが、
今回のライブでは3年生組みのサポートに徹していた感じです。
これまでにも何回も出てきた来年度の不安とかあるのでしょうけど
それを抑えて振舞える姿は立派でした。
でもなんとな~く今回の梓は寂しそうな感じがしました…。
たぶん文化祭ライブの終了で一番ダメージをくらうのは
唯一の2年生である梓なんですよね。
憂や純ちゃんの存在があるにしても軽音部の存続自体が危ういのは
春先から何も変わっていないわけですから。
そんな梓の気持ちを考えると部室で唯達が感傷に浸る会話が少し残酷。
梓にとっては来年もあるのにライブはできない可能性がある。
来年のライブを半ば捨てて現在を取ったのは梓自身の選択ですが
ちょっとばかり梓がかわいそうかな~と思いました。
・またまたモブ大活躍
ライブ会場での盛り上げに多いに貢献してくれました。
特に酒屋の娘は目立ってました(笑)。
サザエさんの花沢さんみたいなポジションですね~。
ライブを盛り上げるツッコミもなんとなくどのキャラか想像できるのは
これまでのモブキャラ描写の賜物かな~と思います。
冷めキャラのいちごちゃんが入口でTシャツを配っていたのも適材適所。
オカルト研の2人も会場に来ていたっぽいですね~。
今までのライブってこういう盛り上げ役がいなかった気がするので
これまでと違った会場の一体感みたいなのが感じられて良かったです。
今回はライブにほとんどの時間を費やしてくれたので
テンション高めで楽しく見ることができました。
それにしてもさわちゃんはTシャツの作成にいくらかけたんだろう。
会場の人数からして数百枚は必要だったと思うけど…。
部費で賄えるとは思えないのでおそらく例のギターの50万を使ったな。
金額も丁度いい感じで使いきれそうですからね~。
もちろんエステでいくらかは減っているとは思いますけど(笑)。
今回で唯達は部活動を引退するとは思いますので
今後はライブシーンは期待できないのかな?
卒業ライブとかやりそうな気も…。。
でも次回予告を見ると唯達は普通に部室でダベってました(笑)。
結局彼女達の活動拠点は音楽室なんですね。
やっぱり引退しても特別変わってないみたいです。
周りの皆の力を借りて放課後ティータイムが躍動します。
・一人称視点
部室から出て階段を下りるシーンでは映像が梓の視点になってます。
これがあったので梓視点で見ろ、ということかな?と思いました。
これまでも梓目線から見ている話が数回ありましたからね。
個人的にはこういう一人称視点の魅せかたって好きなんです。
化物語12話での戦場ヶ原が阿良々木の頭を押さえつけて山中を歩くシーンも
そうだったんですけど、すごく臨場感が出るんですよね。
・自由な唯のMCと文化祭ライブ
田井中部長お墨付きの安心できる唯のMC。
今回も面白おかしく喋ってくれてました。
普通のシーンがすごく楽しめるのがけいおん!!のすごいところ。
唯が梓直伝の指運動をやってたり小ネタが満載でした。
メンバー紹介を控えめにして黒子に徹する律はさすが部長!!
そしてお待ちかねの新曲披露。
「ごはんはおかず」と「U&I」。
どっちもいい曲でした。
「ごはんはおかず」は観客と一緒になれてノリがいいHTTらしい曲。
1、2、3、4、ご・は・ん!!は笑えました。
「U&I」は唯が成長した時に生まれた歌詞が特徴。
こっちはフルで聞いてみたいです。
・達成感と喪失感
ライブを終えた軽音部は夕日の差す部室で余韻に浸ります。
わかっていたことですけど泣きじゃくる姿を見ると少しグっときますね。
ただ、部活動が終わってしまったことの寂しさというものが
思ったよりストレートに伝わってこなかったな~というのが本音です。
たぶん練習風景がほとんどなかったことに代表されるように
この作品が部活アニメではなく日常アニメだということに
原因があるんだと思います。
部活自体は終わってもけいおん!!の描いてきた日常は描写可能なわけで
文化祭では”終わりの寂しさ”をまだ強くは感じませんでした。
演奏”も”あるよっていう感じの作品ですからね。
練習風景がもっとあればそれが見られなくなる寂しさが出るんですけど…。
この後”卒業”が待っているのでそこへの助走みたいな感じだったかな。
卒業は今回以上に終わりを意識すると思うのでヤバイことになりそうです。
・梓にとっての文化祭ライブ
前回のロミジュリ公演を見て唯達の頑張りに感動していた梓。
単に3年生組み重視で出番が少なかっただけかもしれませんが、
今回のライブでは3年生組みのサポートに徹していた感じです。
これまでにも何回も出てきた来年度の不安とかあるのでしょうけど
それを抑えて振舞える姿は立派でした。
でもなんとな~く今回の梓は寂しそうな感じがしました…。
たぶん文化祭ライブの終了で一番ダメージをくらうのは
唯一の2年生である梓なんですよね。
憂や純ちゃんの存在があるにしても軽音部の存続自体が危ういのは
春先から何も変わっていないわけですから。
そんな梓の気持ちを考えると部室で唯達が感傷に浸る会話が少し残酷。
梓にとっては来年もあるのにライブはできない可能性がある。
来年のライブを半ば捨てて現在を取ったのは梓自身の選択ですが
ちょっとばかり梓がかわいそうかな~と思いました。
・またまたモブ大活躍
ライブ会場での盛り上げに多いに貢献してくれました。
特に酒屋の娘は目立ってました(笑)。
サザエさんの花沢さんみたいなポジションですね~。
ライブを盛り上げるツッコミもなんとなくどのキャラか想像できるのは
これまでのモブキャラ描写の賜物かな~と思います。
冷めキャラのいちごちゃんが入口でTシャツを配っていたのも適材適所。
オカルト研の2人も会場に来ていたっぽいですね~。
今までのライブってこういう盛り上げ役がいなかった気がするので
これまでと違った会場の一体感みたいなのが感じられて良かったです。
今回はライブにほとんどの時間を費やしてくれたので
テンション高めで楽しく見ることができました。
それにしてもさわちゃんはTシャツの作成にいくらかけたんだろう。
会場の人数からして数百枚は必要だったと思うけど…。
部費で賄えるとは思えないのでおそらく例のギターの50万を使ったな。
金額も丁度いい感じで使いきれそうですからね~。
もちろんエステでいくらかは減っているとは思いますけど(笑)。
今回で唯達は部活動を引退するとは思いますので
今後はライブシーンは期待できないのかな?
卒業ライブとかやりそうな気も…。。
でも次回予告を見ると唯達は普通に部室でダベってました(笑)。
結局彼女達の活動拠点は音楽室なんですね。
やっぱり引退しても特別変わってないみたいです。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
後半盛り上げて来たので最終回かと思ってしまいますね。待望のライブ回です。
2010/08/18(Wed) 23:32:53 | つれづれ
リメンバー・ミー
2010/08/18(Wed) 23:56:33 | 物理的領域の因果的閉包性
終わってみれば、タイトルが別の意味に聞こえてくる。
2010/08/19(Thu) 00:55:48 | 妄想詩人の手記
ムギの満面のどや顔にフイタw1期の頃であれば、この手のイタズラは止めるか傍観のポジションだっただろうに。すっかり、悪ノリに乗っかるようになったムギの方向性は果たしてこれで...
2010/08/19(Thu) 00:57:41 | インドアさんいらっしゃ~い♪
放課後テータイムはいつまでもいつまでも放課後です――!
最後の学園祭ライブ。
緊張してる唯たちでしたが…。
さわちゃん先生が観客全員...
2010/08/19(Thu) 01:02:16 | SERA@らくblog
けいおん!!ですが、放課後ティータイムの学園祭ライブが始まります。緊張した秋山澪は腕にまで人の文字をたくさん書いています。軽音部メンバーだけではなく観客も山中さわ子先生特製のTシャツを着て一体感があります。平沢唯が作った「ごはんはおかず」をやりますが、思...
2010/08/19(Thu) 01:07:27 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
けいおん!! 第20話「またまた学園祭!」
脚本:村元克彦 絵コンテ:石原立也 演出:米田光良 作画監督:門脇未来 楽器作監:高橋博...
2010/08/19(Thu) 01:13:23 | Welcome to our adolescence.
やって来ました!けいおん部の学園祭!
2010/08/19(Thu) 01:27:51 | カザミドリ♪
世界が泣いた「けいおん!!」の第20話。
澪が律にこんな感じで引っ張られてクラスの出し物ロミジュリをやった訳ですが・・・
なんか違う...
2010/08/19(Thu) 01:37:46 | ゆる本 blog
第20話『またまた学園祭!』けいおん!!(第2期) 2 (Blu-ray 初回限定生産) [Blu-ray]今回は・・・ついに学祭ライブですね。
2010/08/19(Thu) 02:29:05 | ニコパクブログ7号館
けいおん!! 第20話
『またまた学園祭!』
≪あらすじ≫
いよいよライヴ本番が迫る。唯たちにとっても、そして梓にとっても今のメンバー...
2010/08/19(Thu) 02:46:19 | 刹那的虹色世界
永遠の放課後。 けいおん!! 第20話 『またまた学園祭!』 の感想です。
2010/08/19(Thu) 03:43:59 | メルクマール
いやー、いいライブだった!!
真夜中お構いなしに一緒に歌いまくっちゃいましたよ~
そしてうりゅうりゅしまくり。
ライブ見て泣いたの久々だなー
描写がすごく丁寧でしたね。
ライブ前の表情から描いてるので臨場感がより伝わってきたと思います。
…まさか律...
2010/08/19(Thu) 05:52:32 | のらりんクロッキー
けいおん!!の第20話を見ました。#20 またまた学園祭!澪が寝ている間に手にマジックでたくさん『人』という文字が書いた律はたんこぶができるほどに叩かれる。「なんだよ、これは!?...
2010/08/19(Thu) 06:09:54 | MAGI☆の日記
3話に渡って描かれた学園祭。
トリを努めるのはライブ回!
この後は受験がメインになると思われるので、最後になるかもしれないライブ光...
2010/08/19(Thu) 06:28:55 | ひえんきゃく
いよいよ3度目の学園祭ライブの時!
観客全員は軽音Tシャツを着用。
HTTのライブって曲がメインなのかな?
それとも唯のトークがメインなのかな?
放課後ぉ!放課後ぉ!
ティータイムも言ってあげてよぉ!
人気者だね、HTTって。
HTTは、いつまでも、いつまで
2010/08/19(Thu) 06:53:58 | ♪風の~吹くまま~気の向くまま~♪
「放課後ティータイムは、いつまでも、いつまでも、放課後です!」
最後の桜高祭・学園祭ライブは、みんなで作り上げた感動がいっぱい!
...
2010/08/19(Thu) 07:06:20 | 空色きゃんでぃ
ついに放課後ティータイムの学園祭最後のライブ。
素晴らしい。素晴らし過ぎる!!
いや素晴らしいなんて言葉では形容しきれない!!
今回...
2010/08/19(Thu) 07:19:54 | 失われた何か
こんなに充実した学校生活を送ってる子たちも珍しいのではないかと思います。
2010/08/19(Thu) 07:41:57 | 隠者のエピタフ
寝袋でぐっすり寝ていた澪はバッチリと起きる。
するとその左手には、大量に書かれた人、ヒト、ひと、Hitoの文字が。
よっぽどぐっすり寝てたのだろうな……
2010/08/19(Thu) 09:29:04 | 本隆侍照久の館
TVアニメ「けいおん!!」エンディングテーマ NO,Thank You!(初回限定盤)(2010/08/04)放課後ティータイム〔平沢唯・秋山澪・田井中律・琴吹紬・中野梓(CV:...
2010/08/19(Thu) 09:29:47 | 破滅の闇日記
1、2、3、4、ご飯!!!
ご飯が大好きそうな子が↑に一人w
他に可愛いモブはイッパイいるだろうに、なぜかこの子に目が行くんだよ...
2010/08/19(Thu) 10:49:32 | リリカル☆スアラ
アニメ、けいおん!のHTTの5人の中で、結婚したい人をランキングにしてください。...
アニメ、けいおん!のHTTの5人の中で、結婚したい人をランキングにしてください。 いろいろな回答待ってます。 ちなみに、僕は、 1、律 2、澪 3、あずにゃん 4、唯 5、むぎちゃん で
2010/08/19(Thu) 12:15:41 | 35秒で1日のニュースを知る。
みんなありがとう!というわけで、「けいおん!!」20話いつまでも放課後の巻。さっきからPC画面が曇ってよく見えないんですが。最高の話に感動が止まらないのはもちろん、この幸せな...
2010/08/19(Thu) 12:21:47 | アニメ徒然草
不覚にも泣いてしまった
けいおん!!
#20 またまた学園祭!
2010/08/19(Thu) 13:57:18 | HISASHI'S ver1.34
いよいよ最後の学園祭ライブ!
唯達が学園祭で見せる最後のライブの行方は!?一年の頃からずっと時を追ってきた視聴者も”これで最後”とい...
2010/08/19(Thu) 18:03:15 | ムメイサの隠れ家
(けいおん!シリーズ 第34話)
本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201008/article_27.html
注意事項
こ...
2010/08/19(Thu) 18:35:33 | しるばにあの日誌(新館)
うわぁ~これは完璧にヤラレタわw 今回のような話は既に学生じゃなくなった人にとっては 涙腺を刺激しまくりだったんじゃないでしょうかね。 けいおん!!(第2期) 3 (Blu-ray 初回限定生産) [Blu-ray]出版社/メーカー: ポニーキャニオンメディア: Blu-ray
2010/08/19(Thu) 20:24:03 | 風庫~カゼクラ~
今週は待ちに待ったライブ回です。以前は見事に手抜きされてましたが・・・ 今回は本気出すよね? ディアッカ「さっき、ワンダーグーに行ったらPSPのけいおん!の予約特典があずにゃんのテレカだたんだ・・・」 ディアッカ「あの表情を見ると「予約して持って帰って…
2010/08/19(Thu) 20:51:40 | 起源風景
TVアニメ「けいおん! ! 」劇中歌 ごはんはおかず/U&Iさぁ、学祭ライヴだ!
最高だよ、けいおん!
最高です、放課後ティータイム!!!
2010/08/19(Thu) 23:12:39 | 明善的な見方
こういう空気で涙が出たのって久しぶりです。温かい空気が心地いいぶん寂しくて堪らなくなりました。
そっか、終わりが近付いてるんだなぁ...
2010/08/22(Sun) 20:12:32 | 追憶の本屋
前回の予告から、ライブ前のシーンなんかも多く入るのかと思いましたけど、そういうシーンは
アバンだけで実際は半分以上の尺をライブに...
2010/08/22(Sun) 22:56:37 | 黄昏温泉旅館
学園祭二日目。放課後ティータイム感動のライブ回! そしてオカルト研究会は私立ヴァルトシュタイン学院に出張中(嘘)ですw
2010/08/22(Sun) 23:30:13 | たいとる~む
「放課後ティータイムは、いつまでも、いつまでも、放課後です!」
ライブ後の喪失感、卒業、別れ。誰もが経験する青春の日々。
2010/08/24(Tue) 02:39:40 | からふるdays
クラス劇の「ロミオとジュリエット」を見事に終えたけいおんメンバー こちらが本命?文化祭ライブです。 いつ練習していたんだか。 ライブスタート。がんばって作詞していた...
2010/10/20(Wed) 12:49:30 | ピンポイントplus
| ホーム |