2010年09月14日 (火) | 編集 |
学園黙示録HOTD ACT.11 「DEAD storm rising」
高城総帥から非常時に必要なことを教わる回です。
毒島先輩は本当に作法が身についているな~。
高城総帥から非常時に必要なことを教わる回です。
毒島先輩は本当に作法が身についているな~。
引き続き高城邸で休息を取る孝達。
喧嘩別れした紫藤先生が登場して麗と一触即発の状態に。
・高城総帥
なんか物凄く優秀な義理堅い”武人”ですね。
孝達が自分に代わって沙耶を守れる者達だと見抜いたことが
毒島先輩に名刀を託したことから推測できます。
孝のリーダーとしての不安要素をほのめかしたりして
年配の頼れる人って感じで存在感がありました。
そして今後のことについて孝と話すシーンは興味深かったです。
孝の考え方を精査するような問いかけと口元の笑みが渋い。
生き残って欲しいけど死にやすそうなキャラですね(笑)。
・孝の迷い
高城総帥の言っていた”孝の迷い””非常時に人を率いる者とは…”。
これがどんな意味なのかを考えながら見てたんですが、
今回の様々な場面にヒントがあるような気がしました。
・平野と沙耶の言う孝の他人の意見を尊重するという資質
・麗が生きるために孝に頼ると言ったこと
・高城総帥との会話での救助人数の問題
・麗と紫藤が一触即発の時に孝が止めに入ろうとしたこと
これらから推測してみると
孝の迷い=素直ゆえにまだ自分の考えが揺らぐ危険
非常時~=優先順位をつける・人を見捨てる勇気と覚悟を持つ者
という感じなのかな~と思いました。
前者の他人の意見を素直に受け入れてしまう良さは逆に言えば
懐柔されたり考えが揺らぐ危険もあるということ。
高城総帥のように確固たる己をもっているのなら大丈夫かもしれないけど
まだ高校生の孝に彼のような不動の心を求めるのは酷なことかもしれません。
ですが、皆が認めるリーダーとしては芯は必要なものです。
認めるということは考えを支持することでもありますから。
コロコロ考えが変わるリーダーではきっと離反者がでるでしょう。
後者は助ける人に優先順位をつけて人を見捨てる勇気と覚悟を持つことが
必要だということでしょう。
この辺は高城総帥が前回と今回で代弁してくれてました。
自分を信頼してついてくる者は助ける(前回言ってた)。
人数が多すぎると面倒見きれないぞ(ある意味選別)。
害をなす恐れのある不穏分子の流入は拒否する(紫藤)。
孝はモロに逆ですよね。
救助人数が多かったら見捨てずにそこに残ると宣言。
麗と紫藤の争いも止めようとしていました。
この辺のシビアさが今後必要になってくるのでしょうね~。
その点、麗が先手を打ったのはさすがです(笑)。
”まずは私を助けなさいよ”ってアピールしてましたからね。
これらの孝の不安要素が今後絡む展開になると面白いなと思います。
例えば現在のメンバーの中の1人を見捨てなくはならなくなった時。
孝の中での優先順位が試される時ですよね。
麗と毒島のどちらかを選ぶケースが一番ありえそう(笑)。
今回は孝の不安要素についての描写が良かったな~。
高城総帥の下で是非英才教育を受けてもらいたいですよ(笑)。
孝は凄みも持ってるからきっとやっていけると思います。
今回広げた要素を今後どう消化するのか楽しみです。
って残り話数を調べたらあと1話じゃないか…。
もしかしたら無難にまとめて終わるような気がしてきたな~。
2期とか見てみたい気がしてきました。
あ、言い忘れた。
紫藤が小物中の小物で物凄~く残念でした(笑)。
もっとドス黒いことをやらかしてくれるのを期待してましたので…。
喧嘩別れした紫藤先生が登場して麗と一触即発の状態に。
・高城総帥
なんか物凄く優秀な義理堅い”武人”ですね。
孝達が自分に代わって沙耶を守れる者達だと見抜いたことが
毒島先輩に名刀を託したことから推測できます。
孝のリーダーとしての不安要素をほのめかしたりして
年配の頼れる人って感じで存在感がありました。
そして今後のことについて孝と話すシーンは興味深かったです。
孝の考え方を精査するような問いかけと口元の笑みが渋い。
生き残って欲しいけど死にやすそうなキャラですね(笑)。
・孝の迷い
高城総帥の言っていた”孝の迷い””非常時に人を率いる者とは…”。
これがどんな意味なのかを考えながら見てたんですが、
今回の様々な場面にヒントがあるような気がしました。
・平野と沙耶の言う孝の他人の意見を尊重するという資質
・麗が生きるために孝に頼ると言ったこと
・高城総帥との会話での救助人数の問題
・麗と紫藤が一触即発の時に孝が止めに入ろうとしたこと
これらから推測してみると
孝の迷い=素直ゆえにまだ自分の考えが揺らぐ危険
非常時~=優先順位をつける・人を見捨てる勇気と覚悟を持つ者
という感じなのかな~と思いました。
前者の他人の意見を素直に受け入れてしまう良さは逆に言えば
懐柔されたり考えが揺らぐ危険もあるということ。
高城総帥のように確固たる己をもっているのなら大丈夫かもしれないけど
まだ高校生の孝に彼のような不動の心を求めるのは酷なことかもしれません。
ですが、皆が認めるリーダーとしては芯は必要なものです。
認めるということは考えを支持することでもありますから。
コロコロ考えが変わるリーダーではきっと離反者がでるでしょう。
後者は助ける人に優先順位をつけて人を見捨てる勇気と覚悟を持つことが
必要だということでしょう。
この辺は高城総帥が前回と今回で代弁してくれてました。
自分を信頼してついてくる者は助ける(前回言ってた)。
人数が多すぎると面倒見きれないぞ(ある意味選別)。
害をなす恐れのある不穏分子の流入は拒否する(紫藤)。
孝はモロに逆ですよね。
救助人数が多かったら見捨てずにそこに残ると宣言。
麗と紫藤の争いも止めようとしていました。
この辺のシビアさが今後必要になってくるのでしょうね~。
その点、麗が先手を打ったのはさすがです(笑)。
”まずは私を助けなさいよ”ってアピールしてましたからね。
これらの孝の不安要素が今後絡む展開になると面白いなと思います。
例えば現在のメンバーの中の1人を見捨てなくはならなくなった時。
孝の中での優先順位が試される時ですよね。
麗と毒島のどちらかを選ぶケースが一番ありえそう(笑)。
今回は孝の不安要素についての描写が良かったな~。
高城総帥の下で是非英才教育を受けてもらいたいですよ(笑)。
孝は凄みも持ってるからきっとやっていけると思います。
今回広げた要素を今後どう消化するのか楽しみです。
って残り話数を調べたらあと1話じゃないか…。
もしかしたら無難にまとめて終わるような気がしてきたな~。
2期とか見てみたい気がしてきました。
あ、言い忘れた。
紫藤が小物中の小物で物凄~く残念でした(笑)。
もっとドス黒いことをやらかしてくれるのを期待してましたので…。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
終焉の兆し―
2010/09/14(Tue) 00:49:40 | wendyの旅路
「貴方がた達が新世界を担う天使達なのです!無論私は、皆さんの足下にも及ばぬ汚れきった大人ですが皆さんと共に行動する事でこれまでの罪を浄化したいと思っています!」初っ端か...
2010/09/14(Tue) 00:51:02 | インドアさんいらっしゃ~い♪
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 第11話「DEAD storm rising」
脚本:黒田洋介 絵コンテ:倭屯匠 演出:三原武憲 総作画監督:田中将賀 作画監督...
2010/09/14(Tue) 00:53:24 | Welcome to our adolescence.
今回も毒島先輩が可愛かったですね。
さすが正ヒロイン!(笑)
孝には毒島先輩ルートで最後まで行ってほしいな。
それと沙耶の親父さ...
2010/09/14(Tue) 00:53:29 | ひえんきゃく
リーダー足りえる者。
2010/09/14(Tue) 01:27:05 | ミナモノカガミ
やはり麗さんが動き出すと面白くなるなw
2010/09/14(Tue) 01:58:04 | カザミドリ♪
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD ACT11『DEAD storm rising』
2010/09/14(Tue) 03:32:25 | 本隆侍照久の館
再び紫藤登場の「学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD」の第11話。
富士見書房特設サイトはこちら。
バスの中で新世紀論を唱える紫藤。汚れとは無縁...
2010/09/14(Tue) 04:18:09 | ゆる本 blog
-あらすじ-
沙耶の家で対策を練る孝達。
孝達は大人達と口論になるが、大人という事を飾り散らす彼らに愛想を尽かす。
冴子は沙耶の父と...
2010/09/14(Tue) 06:17:55 | 失われた何か
[関連リンク]http://www.geneonuniversal.jp/rondorobe/anime/hotd/ACT11 DEAD storm rising紫藤演説集まっている人々にこの現象について説明する沙耶しかしそれも一方通行文句を言う沙耶にコータは少し気持...
2010/09/14(Tue) 06:32:28 | まぐ風呂
沙耶のお父さんが意外と良かったですね。
2010/09/14(Tue) 07:00:58 | つれづれ
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD オリジナルサウンドトラック(2010/09/22)TVサントラ岸田教団&THE明星ロケッツ商品詳細を見る
原作者は左翼嫌い?橋封鎖...
2010/09/14(Tue) 08:14:21 | 破滅の闇日記
紫藤センセの扱いのひどさに、申し訳ないけど笑ってしまったw
2010/09/14(Tue) 08:33:28 | 妄想詩人の手記
アルマゲドンだ――。
ゾンビものを見てるつもりが、世界終末ものだった(^^;
次々と代わりながらも何人目かの大統領の下した最終命令...
2010/09/14(Tue) 11:11:26 | SERA@らくblog
学園黙示録HIGHSCHOOLOFTHEDEAD 第11話「DEADstormrising」汚れた世界と同じように汚れ切ったバスが一台、高城の家に近付きつつあったーーー「皆さんと共に行動する事でこれまでの罪を浄化...
2010/09/14(Tue) 14:08:15 | SOLILOQUY
君なら誰についていく?というわけで、「学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD」11話三者三様の巻。個人で対応できないような危機に陥ったとき、人は力を合わせる。三人集まれば派閥ができると...
2010/09/14(Tue) 16:40:37 | アニメ徒然草
乱交バス組、退場早っ!
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 1 [Blu-ray](2010/09/22)諏訪部順一井上麻里奈商品詳細を見る学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD
#11 DEA...
2010/09/14(Tue) 18:11:45 | HISASHI'S ver1.34
「殺す価値もありませんから」
麗と紫藤、二人の因縁が明らかになりましたね!
そして、混乱する世界に 大都市や軍の拠点が全滅するようなミ...
2010/09/14(Tue) 22:06:13 | WONDER TIME
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 1 [Blu-ray]クチコミを見る
人間の利口さって、いかなる状況にも臨機応変に対応出来るのか?そのような柔軟性にあると思うのですよね。世界も人も刻一刻と変わり続けている中で、自身を保ち続けることは難し...
2010/09/15(Wed) 13:14:21 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
大門ダヨ
いきなり乱交シーンか?
どうやら紫藤の影響らしいな
宗教とか開けそうだな・・・この人・・・
2010/09/16(Thu) 01:31:51 | バカとヲタクと妄想獣
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD
第11話「DEAD storm rising」
見ましたよ~ってことで、いつもの如く感想をば
まず冒頭
第8話で出てきたあ...
2010/09/16(Thu) 07:28:09 | なんだかんだで漫画好き
| ホーム |