fc2ブログ
世紀末オカルト学院 Ep.11
2010年09月14日 (火) | 編集 |
世紀末オカルト学院 Episode.11 「マヤの死」
超展開。魔法バトルの開始です。魔女っ娘の美風さんが怖い。
果たして文明はいつまで静止してるんでしょうね(笑)。
遂に正体を現した美風。
その魔の手がマヤと文明に襲い掛かります。

・黒魔術師の美風
ようやく正体を現してくれましたね。
住民や文明には学院とマヤがオカルト現象の原因だと言っていましたが
終盤の発言からすると学長殺しも含めて全て美風の仕業のようですね。
あの美貌も利用して人を魅了する魔術でも使っていたのかな?
文明にはあの濃厚なキスや口内グリグリで術をかけたっぽかったですね。
文明が護符(と思ったもの)について話したらわかるように、とか。
それにしても魔界の扉ですか、宇宙人の襲来はどうなった(笑)?
黒魔術師・美風すらもラスボスではなかったりするのかな~。

・白魔術師の川島教頭
黒幕疑惑から一転、正義の味方に。
美風に襲われたシーンで愛しの文明を躊躇なく見捨てていく姿を見て
彼女の今までの文明ラブは一体なんだったんだと思ってしまった(笑)。
死体偽装ができるくらいなので相当なレベルの魔術師なのかな?
となると学長の死亡も偽装している可能性が出てきます。
美風が殺したと言ってたけど未来世界に学長らしき人物が登場してたしね。
あ~、でもこの辺の設定は結構いいかげんだから無視したほうがいいか…。
あくまでオカルトをダシにしてる作品ですからね~。
そういえばマヤの偽装遺体の現場検証をするシーンで
踊る大走査線の青島刑事と相棒の米沢さん(鑑識)らしき人がいましたね(笑)。

・はしゃぐマヤ
文明との調査(デートに近い)で買い食いしまくるマヤがとても可愛かった。
回想で見た幼少の頃のマヤのような純粋さが感じられました。
個人的に今期の見てる作品でマヤは1,2を争うほど良い主人公です。
ずっとリアクションで楽しませてくれるし人間的に成長もしてる。
特に今回は今まで見せたことがなかったような”普通の女子高生”
見せてくれたのでものすごく新鮮でした。
それだけに文明があんな状態だったのが少し残念なところ。
もしかしたら今後のために溜めているのかもしれませんね。
できれば文明がヘタレを卒業してからそんなシーンが見たいな~。


なんかいきなり急展開して魔法バトルアニメになりつつありますね。
美風VS川島教頭のバトルは見ごたえがありそうです。
そしてマヤの生存をまだ知らない友人達。
あの4人でしんみりする感じがものすごくリアルだった。
なんとかしてマヤを復活させようとする姿がしっくりくるのは
ここ数話で仲間の絆を描いた成果ですね。
最終決戦?にこの友人達がどのように絡んでくるんでしょうかね~。
こずえはマヤと再会した瞬間に”ナンマンダブ~”とか言いそうだ(笑)。

残りは2話。
これまでのようにサプライズ展開を期待します!
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
世紀末オカルト学院 第11話「マヤの死」 脚本:大野木寛 絵コンテ:山本沙代 演出:清水久敏 作画監督:柴山智隆、近藤圭一 作画監督...
2010/09/15(Wed) 00:42:51 |  Welcome to our adolescence.
なんぞこれぇw 超展開過ぎてワロタwwwまさにポルナレフ状態(ノ∀`)
2010/09/15(Wed) 00:49:12 |  カザミドリ♪
なぜマヤが殺されなければならなかったのか? 隠された事実が明かされる最終章へ。 と言うか、これって隠したままの展開なら何話でも作れる...
2010/09/15(Wed) 00:58:22 |  SERA@らくblog
「ご飯作りに来たんです  大家さんに言ったら   すぐに合い鍵で入れてくれて」美風さん、マジストーカー!(゚∀゚)ご飯作りに来て、大家さんに入れてもらったとかもはやストー...
2010/09/15(Wed) 01:00:05 |  インドアさんいらっしゃ~い♪
ノストラダムスの鍵の調査後、部屋に帰る文明は部屋の中にいる不審者を発見。 注意して入るとそこには……大家に鍵を借りて入った美風の姿が!! 美風に御近所の勇士の集まりに誘われる文明。 魔女を殺しましょ 美風に魔界の扉を開けるマヤを殺しましょん♪と誘惑される...
2010/09/15(Wed) 01:04:08 |  ♪風の~吹くまま~気の向くまま~♪
世紀末オカルト学院 Episode.11「マヤの死」 ああああああああびっくりしたああああああああああ!! スト魔女の7話以上の衝撃。覚悟してなか...
2010/09/15(Wed) 01:07:03 |  ブリョグ
魔女たちの攻防。
2010/09/15(Wed) 02:03:19 |  ミナモノカガミ
世紀末オカルト学院 第11話 『マヤの死』 ≪あらすじ≫ 美風から神代マヤこそが魔界への扉を開く為のカギだと言われた文明。それを否定した...
2010/09/15(Wed) 03:07:38 |  刹那的虹色世界
「飛鳥の亀石って知ってる?」
2010/09/15(Wed) 03:14:05 |  本隆侍照久の館
Episode.11「マヤの死」ぐはっΣ( ̄ロ ̄lll)上の三文字が、見終わった直後唖然として思考が停止した自分の一番の素直な感想かも(笑)■白魔術師VS黒魔女の戦い!!先週、予告を見ても、マヤがこの段階で実際に死ぬなんて有り得ないと思っていたので、マヤの死、その後死
2010/09/15(Wed) 05:06:19 |  心のおもむくままに-光と闇の交錯地-
 魔女っ子もの? 超展開が来ましたね。
2010/09/15(Wed) 06:18:46 |  つれづれ
世紀末 オカルト学院 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/09/22)日笠陽子水島大宙商品詳細を見る 美風が黒幕かと思えば、実はけばくてエロい魔女さ...
2010/09/15(Wed) 08:49:34 |  破滅の闇日記
な,なんだってー! 世紀末 オカルト学院 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/09/22)日笠陽子水島大宙商品詳細を見る世紀末オカルト学院 #11 マヤ...
2010/09/15(Wed) 12:18:57 |  HISASHI'S ver1.34
魔法少女リリカル画伯、始まります―
2010/09/15(Wed) 17:13:36 |  wendyの旅路
SCHOOL OF THE DEAD。
2010/09/15(Wed) 23:19:38 |  AQUA COMPANY
最終章突入の「世紀末オカルト学院」第11話。 次回、9月20放送は26:00~なので注意(テレ東)。 意欲的に鍵を探すマヤと文明。二人が長野市...
2010/09/15(Wed) 23:49:32 |  ゆる本 blog
それでもオレは美風さん派であり続ける!というわけで、「世紀末オカルト学院」11話ウィッチウィッチにしてやんよの巻。確かに超展開ではあるんだけど、この安定感はなんだろう。それ...
2010/09/15(Wed) 23:53:23 |  アニメ徒然草
まさかの超展開! こんなの予想出来なかったよ! ノストラダムスの鍵の調査のため、マヤと文明は松代市外へ出る。 対となる二つの面が...
2010/09/16(Thu) 06:33:37 |  ひえんきゃく
いや、まぁ…魔術もオカルトではあるのだが。 自分的には予想外の方向に進んでくれちゃいましたオカルト学院。 引っ張り続けた美風の正体もアレでしたが この枠であんなシーンを見れるとも思って無かったなぁ~。 …にしたって文明って(苦笑) 世紀末オカルト学院 Volume…
2010/09/16(Thu) 12:49:05 |  風庫~カゼクラ~
大門ダヨ 白杜の記事で・・・ 今回は「超展開」らしいですが・・・ どうなのやら・・・ 文明が自宅のアパートに帰ると・・・ 何故か、美...
2010/09/16(Thu) 18:27:05 |  バカとヲタクと妄想獣
世紀末オカルト学院ですが、美風が文明を本気で誘惑します。今までのは小手調べに過ぎませんが、大家さんに頼んで勝手に家に押し入り、文明の好物をリーサチして手料理をつくり、揺れる胸、耳元でのささやき、ボディタッチと文明は美風の思うがままです。何故か黒魔術師た...
2010/09/18(Sat) 01:33:01 |  一言居士!スペードのAの放埓手記
はっきしいって、今回は面白いと断言します!! -あらすじ- マヤはある発掘物が怪しいと睨み、文明と相談。 その後帰宅の途に着く文明...
2010/09/18(Sat) 18:57:27 |  失われた何か
マヤとの調査を終えた文明が自宅に戻ると、無断で家に入った美風が料理をしていました。 いよいよ自宅にまで押し掛けて来た美風に対して...
2010/09/19(Sun) 20:03:15 |  黄昏温泉旅館
世紀末 オカルト学院 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る ノストラダムスの鍵の調査のため、マヤと文明は松代市外へ出る。対となる二つの面がそろうとき、皆神山が消滅するという言い伝えのある土偶の面――その一つと思われる土面が、長野市街で発掘されたの...
2010/09/19(Sun) 22:32:11 |  ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人