2010年10月16日 (土) | 編集 |
アマガミSS 第15話 七咲逢編 第三章「ヘンシン」
ラーメン化ってハイレベルすぎてついていけない…。
あのブランコの乗り方は反則です(笑)。
ラーメン化ってハイレベルすぎてついていけない…。
あのブランコの乗り方は反則です(笑)。
・積極的な七咲
遊園地デート・ブランコ・帰り道と行動が積極的になってきました。
弟の面倒を見てることと同じように橘に対しても常にかまっていたい。
でも橘は家族じゃないし適切なアドバイスをくれたりして尊敬できる面もある。
だから弟と似てるけどは全く違った対象(恋心)として認識してるのでしょう。
ブランコの立ち漕ぎスタイルだって橘の慌てる顔が見たいからだろ(笑)。
そんな慌てる子供をあやすかのようにキスもしちゃってますからね~。
割りと上から目線の言葉が多いのは対等以上な関係でいたいからかな?
泣き顔を見られたくないという行動にもそれは表れてます。
この時のやりとりは棚町薫編とちょっと似てる感じ。
「弱さを見せたっていいじゃない」って事を言える橘君はいいですね。
物語後半で彼の包容力がアップするのはもはやデフォです(笑)。
たぶんこの時のやりとりが帰り道での”お誘い”に繋がってる。
橘の言葉をきちんと聞き入れることが出来る七咲は素直な子だな~。
ここまで言われて気づかないのはさすがギャルゲー主人公(笑)。
・今回の変態描写について
七咲のラーメン化は予想の斜め上以上でした(笑)。
というかこれまでの各ヒロインのような直接的な変態描写を
七咲にはできなかったから仕方なく…のような気がします。
薫の男装と小学生絢辻さんも脈絡の無い登場。
とてもこれまでのような”変態紳士”には見えなかったな~。
お化け屋敷ならもっと他にやりようがあったと思いますね。
それに大判焼きエピソードがあったのだからそれを活かす意味でも
ソフトクリームで何かやってもよかったのに…。
・七咲編について
七咲みたいな他のヒロインと比べて”普通”なキャラだと
やはり4話という尺の短さが厳しいなという印象です。
インパクトのある強烈なキャラだったり主人公との過去の繋がりがないから
コツコツとエピソードを積み重ねたり丁寧な描写が必要だと思います。
それをするにはどうにも尺が足らない…。
今回であれば弟関係のエピやタイムの伸び悩みに関するエピでしょうか。
弟が一緒に来れなかった真相(本当に風邪だったごめんなさい)や
タイムが伸び悩んでいる本当の理由を知りたかったです。
勿論それに伴う2人の反応も見たいですしね。
積み重ねたエピソードから2人の状態を想像する楽しさ。
個人的に好きなそういう楽しみ方がしにくい感じです。
逆に展開のスピーディーさは感じるので一長一短かもしれません。
ラーメン化で呆気に取られた…。
あとは自分から手を繋ぎにいったりキスをしにいったりと
七咲の積極性が強く印象に残りました。
少し積極的になった女の子って可愛くないですか(笑)?
個人的には尺不足による描写不足と感じている点が残念ですが
普通の恋愛物としては十分楽しめていますね。
最終章もこのまますんなりいきそうな予感がします。
一つ気になったのは妄想の中で登場した小学生絢辻さん。
男装の薫が橘のイメージだとするならば絢辻さんは一体何?
橘君が直感的に「泣いてるの?」と聞いてるのも気になりますね。
もう絢辻さんに関しては負のイメージしか湧かなくなっている(笑)。
早く絢辻編が見たいです。
遊園地デート・ブランコ・帰り道と行動が積極的になってきました。
弟の面倒を見てることと同じように橘に対しても常にかまっていたい。
でも橘は家族じゃないし適切なアドバイスをくれたりして尊敬できる面もある。
だから弟と似てるけどは全く違った対象(恋心)として認識してるのでしょう。
ブランコの立ち漕ぎスタイルだって橘の慌てる顔が見たいからだろ(笑)。
そんな慌てる子供をあやすかのようにキスもしちゃってますからね~。
割りと上から目線の言葉が多いのは対等以上な関係でいたいからかな?
泣き顔を見られたくないという行動にもそれは表れてます。
この時のやりとりは棚町薫編とちょっと似てる感じ。
「弱さを見せたっていいじゃない」って事を言える橘君はいいですね。
物語後半で彼の包容力がアップするのはもはやデフォです(笑)。
たぶんこの時のやりとりが帰り道での”お誘い”に繋がってる。
橘の言葉をきちんと聞き入れることが出来る七咲は素直な子だな~。
ここまで言われて気づかないのはさすがギャルゲー主人公(笑)。
・今回の変態描写について
七咲のラーメン化は予想の斜め上以上でした(笑)。
というかこれまでの各ヒロインのような直接的な変態描写を
七咲にはできなかったから仕方なく…のような気がします。
薫の男装と小学生絢辻さんも脈絡の無い登場。
とてもこれまでのような”変態紳士”には見えなかったな~。
お化け屋敷ならもっと他にやりようがあったと思いますね。
それに大判焼きエピソードがあったのだからそれを活かす意味でも
ソフトクリームで何かやってもよかったのに…。
・七咲編について
七咲みたいな他のヒロインと比べて”普通”なキャラだと
やはり4話という尺の短さが厳しいなという印象です。
インパクトのある強烈なキャラだったり主人公との過去の繋がりがないから
コツコツとエピソードを積み重ねたり丁寧な描写が必要だと思います。
それをするにはどうにも尺が足らない…。
今回であれば弟関係のエピやタイムの伸び悩みに関するエピでしょうか。
弟が一緒に来れなかった真相(本当に風邪だったごめんなさい)や
タイムが伸び悩んでいる本当の理由を知りたかったです。
勿論それに伴う2人の反応も見たいですしね。
積み重ねたエピソードから2人の状態を想像する楽しさ。
個人的に好きなそういう楽しみ方がしにくい感じです。
逆に展開のスピーディーさは感じるので一長一短かもしれません。
ラーメン化で呆気に取られた…。
あとは自分から手を繋ぎにいったりキスをしにいったりと
七咲の積極性が強く印象に残りました。
少し積極的になった女の子って可愛くないですか(笑)?
個人的には尺不足による描写不足と感じている点が残念ですが
普通の恋愛物としては十分楽しめていますね。
最終章もこのまますんなりいきそうな予感がします。
一つ気になったのは妄想の中で登場した小学生絢辻さん。
男装の薫が橘のイメージだとするならば絢辻さんは一体何?
橘君が直感的に「泣いてるの?」と聞いてるのも気になりますね。
もう絢辻さんに関しては負のイメージしか湧かなくなっている(笑)。
早く絢辻編が見たいです。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
叱る先生に欲情、女子水泳部の練習中に潜入、主人公がやり放題の「アマガミSS」の第15話。
アニメの公式HPの他に公式応援サイト「~輝日...
2010/10/16(Sat) 05:23:52 | ゆる本 blog
■神のみぞ知るセカイ 第2話 「あくまでも妹です/ベイビー・ユー・アー・ア・リッチ・ガール」
脚本:倉田英之 絵コンテ・演出:曽我準 ...
2010/10/16(Sat) 07:32:10 | Welcome to our adolescence.
う~ん、マーベラス( ̄ー ̄)七咲の勝負服は、可愛いと言うよりエロいな!恐らくは、制服以外では滅多に穿かないであろうミニスカートを好きな人との初デートの為に気合いを入れて穿...
2010/10/16(Sat) 09:37:56 | インドアさんいらっしゃ~い♪
橘さんに積極的に仕掛ける七咲逢さん。
デレ始めた七咲さんは本当に可愛いです!
今回は橘君の妄想全開モードが発動。
七咲さんがあん...
2010/10/16(Sat) 10:10:52 | 失われた何か
純一は街で怪しい人から遊園地のチケットを貰う。
2010/10/16(Sat) 10:33:00 | 本隆侍照久の館
水底で膨らんだ気持ち。
2010/10/16(Sat) 10:41:06 | ミナモノカガミ
今週も「アマガミSS」始まりました!
七咲編もいよいよ中盤に入りましたが
今週は何だかいろいろとすごかったですね。
七咲がみそラ...
2010/10/16(Sat) 10:55:37 | *桜日和のお茶会*
TVアニメ「アマガミSS」エンディングテーマ4 恋はみずいろ(特別盤)(2010/10/20)七咲逢(ゆかな)商品詳細を見る
七咲が積極的に攻めてドッキドキ。...
2010/10/16(Sat) 12:30:25 | 破滅の闇日記
路上で新しく出来た遊園地の入場券を貰ったちょっとエッチなお兄さん。七咲逢の弟も誘ったけど、結局は二人でデートとなりラッキーです。
2010/10/16(Sat) 13:39:10 | ゼロから
アマガミSSですが、橘純一と七咲逢は遊園地で普通にデートします。お化け屋敷は自然に抱き合える必須のデートスポットですが、何故かエジプトのファラオが登場して逢が味噌ラーメンに変化するとんでもない展開となります。(以下に続きます)
2010/10/16(Sat) 17:23:33 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
ヘンシンの意味―
2010/10/16(Sat) 20:22:58 | wendyの旅路
背泳ぎの練習をしている七咲だが塚原先輩の顔を見る限りタイムがでてない様子。
一方橘さんは今度オープンする遊園地のチケットを変な人...
2010/10/16(Sat) 20:26:24 | バカとヲタクと妄想獣
貰ったチケットで遊園地に行くことになった純一と七咲。弟のイクオくんは空気読んだのかな?じゃあ代わりに響先輩か美也を呼ぶんだ!と思っ...
2010/10/16(Sat) 20:33:31 | 隠者のエピタフ
アマガミSS 第15話
『七咲逢編・第三章“ヘンシン”』
≪あらすじ≫
期待の新人であった七咲。だが、冬の大会を前に、部長を務める塚原響...
2010/10/16(Sat) 21:24:13 | 刹那的虹色世界
大会直前、水泳のタイム伸びない状態が続く逢。
一方純一は学校から帰る途中に商店街で怪しいピエロから遊園地のチケットを渡され、
その...
2010/10/16(Sat) 22:19:14 | ひえんきゃく
七咲さんが味噌ラーメンにヘンシン?
どうかしてるぜっ!?(苦笑) このシナリオ作った人おかしよ…(^^;
貰ったチケットで七咲さ...
2010/10/16(Sat) 23:31:29 | SERA@らくblog
第15話 「ヘンシン」冒頭からいきなり変な外国人登場。喋り方からして「吉永さん家のガーゴイル」のヒッシャム思い出した(笑)このアニメは原作がアレなんでエロ方面に行きがちと予想さ...
2010/10/17(Sun) 03:58:13 | GIGASSA!!
逢ちゃん編も3回目。起承転結の「転」でございます。
ほんとに見事な「転」でしたわ(^_^;)
いろんな偶然が重なって(ということにしておこう)、
変態紳士と逢ちゃん、遊園地でえと!
…このあとまさかの展開(笑)
みゃーは連れてってもらえませんでした(そり
2010/10/17(Sun) 06:11:29 | のらりんクロッキー
ナナサキさんが水泳の練習をする。ジュンイチが大判焼き食べてると遊園地のチケットをもらう。水泳部のキャプテンの塚原響(CV:浅川悠)さんはどうしようかねという。11eyesのミスズの...
2011/03/06(Sun) 16:55:09 | ぺろぺろキャンディー
| ホーム |