fc2ブログ
アマガミSS 第16話
2010年10月23日 (土) | 編集 |
アマガミSS 第16話 七咲逢編 最終章「コクハク」
ようやく七咲の良さがわかった気がします。
これまでの印象がガラっと変わる瞬間は楽しいです。
・本当の七咲逢
今回は何と言っても温泉シーンが予想外でした。
てっきり普通に告白するんだろうな~と思ってました。
恋する乙女となった七咲は回を重ねるごとに積極的になってますね。
温泉を舞台にしたのも彼女の溢れる想いを表したかったからかな?
それでもなぜか大事なところでは橘に面と向って告白できてない。
それを見て今頃になって彼女のこれまでの橘に対する小悪魔的言動が
実は全て照れ隠しなんじゃないかと思えてきました。

前回のブランコと今回の温泉、他にも橘を茶化したりする言動。
そんな言動の後に必ず七咲の本音が出てきてたような気がします。
「先輩、○○ですね」で茶化して「でも○○です」で本音。
実は七咲って冗談で勢いをつけなきゃ本音も言えないような子?
クール”って見方を変えれば”臆病”とも言えますからね。
なんかそんな”癖”を感じ取ったら途端に可愛さが増してきましたよ。
大人びて見えるけど本当はそうでもない年頃の女の子。
”クールでしっかり者”という最初の印象に隠された部分。
最終章にきてようやく七咲逢の良さの片鱗に気づけたかも。
アニメよりもイベント数が多いであろうゲーム版であれば
ラストよりも前に”癖”に気づけてもっと面白いかもしれませんね。
私の感じ方が間違っていなければ…ですけどね(笑)。

・絢辻さん
毎回絢辻さんについて書いてる気がするけど、まあいいや。
まずはおでん屋台での一幕。
家臣を従えていて笑っちゃいました。
「ごめんなさい、お願いできる?」の言葉で指示できるあたりに
彼女の立ち位置が透けて見えますね。
お礼のおでんをもらった時の表情はどうとでも取れる感じ。
私は状況を考えて笑顔で返したと判断しましたけどね(笑)。
気になったのは絢辻さんがおでん屋台の前から立ち去るシーンで
彼女の後を追うように駆け出す女性徒の姿
意味も無くそんな動きは入れないと思うので気になります。
お次は真っ暗な渡り廊下で1人で外を見下ろすシーン。
七咲のED曲の歌詞「迷い、悩み、」が丁度このシーンに流れます。
どうもこれをやりたくて曲を流したような気がするんですよね~。
一人ぼっちで佇む絢辻さんの姿がとても寂しそうに見えました。
やっぱり彼女が”真ヒロイン”なんでしょうかね~。

・その他いろいろ
ちょこちょこといろんなキャラクターが出てきました。
熱いちくわを一口で食べる森島先輩は偉大です。
やたら出てきた茶道部の2人は次のヒロインのために地均し。
どうやら伝統の味にこだわりがあるみたいですね。
桜井梨穂子編でその辺の設定を活かしてきそうです。
甘酒で酔っ払ってダメかわいい状態だったのは高橋先生。
やはり高橋先生ルートは作るべきですね。
ミス・サンタに選ばれた子は明らかに衣装効果が大(笑)。


4人目のヒロイン・七咲逢編が終了しました。
3章までは”面白いけれどイマイチ”という印象でしたが
最終章で七咲の性格の隠された部分を感じてからは
”なかなか興味深くて面白い”に変わりました。
それだけにもっと早くに気づきたかった…。
見終わってから気づくのも悪くないですけど、
途中で気づいてそれを楽しみながらラストを迎えたかったな~。
弱い部分を弟や部活と絡めて描いてくれたら好みだったかも。
仕方のないことですが尺の短さが悔やまれます。
ストーリー的には温泉告白以外は王道的だったように思います。
橘君の変態度もそれほど高くなかったですしね。
七咲にグっと来た人は楽しめて、そうでない人にはイマイチだったかも。
個人的には最後で前者にコロっと変わったので満足しています。
ようやく最後の最後で七咲がなぜ人気があるのかがわかった気がします。

次回からは5人目のヒロインが登場。
幼馴染の桜井梨穂子。
”過去の思い出持ち”は大好物ですから楽しみです(笑)。
 
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
「私、先輩のことが大好きですから」 約1ヶ月かけてようやく完結した逢編。 Aパートは創設祭メインだったので、残るBパートに全ての期待...
2010/10/23(Sat) 03:42:19 |  日記・・・かも
アマガミSS 第16話 『七咲逢編・最終章“コクハク”』 ≪あらすじ≫ 始まった創設祭。純一はこれまでの迷惑の分を少しくらい返そうと、水...
2010/10/23(Sat) 04:01:29 |  刹那的虹色世界
七咲逢編ラストエピソード。 逢さんの気持ちが温泉内で最高潮に達する時、 彼女はついに橘さんにコクハクします! 山奥の温泉の中で、...
2010/10/23(Sat) 04:10:59 |  失われた何か
逢ちゃん編もいよいよフィナーレ。 創設祭でおでんの屋台を任されたご両人。 響ちゃん空気読んでるよなあw はるかちゃんはつまみ食いで出番終了(^_^;) 味にうるさい茶道部の先輩も納得させて、おでん完売! …先生が甘酒で酔ってたのには笑った。 ご乱心で保健...
2010/10/23(Sat) 05:10:26 |  のらりんクロッキー
『ちょっと、はるか。ポンプ小屋で橘君と一体何してたのよ!隠したって無駄よはるかのブルーレイこっそり見ちゃったんだから。お昼休みを一緒に過ごそうと思ったのに、まったくもう...
2010/10/23(Sat) 09:38:26 |  インドアさんいらっしゃ~い♪
創設祭イベントもひたすら、おでんの屋台…地味だ(^^;  でも、最後のびっくり告白イベントが待ってました。 紳士氏の妄想を超えるイベ...
2010/10/23(Sat) 10:02:10 |  SERA@らくblog
溢れる想い―
2010/10/23(Sat) 10:35:14 |  wendyの旅路
 第16話「コクハク」 創設祭当日、女子水泳部が出展するおでん屋の手伝いをする純一。 逢が調理した、おでんは好評で、創設祭が終わる頃に...
2010/10/23(Sat) 10:57:26 |  おきらく委員会 埼玉支部
隠せない想い。
2010/10/23(Sat) 11:22:46 |  ミナモノカガミ
輝日東高等学校創設祭が開催される。
2010/10/23(Sat) 11:41:10 |  本隆侍照久の館
七咲との物語も今回がラストです。学園祭のおでんが美味しそうでしたね。
2010/10/23(Sat) 11:58:52 |  隠者のエピタフ
創設祭でおでんを売る七咲逢とちょっとエッチなお兄さん。その二人が目を離したすきに竹輪を取る森島はるか。
2010/10/23(Sat) 12:18:51 |  ゼロから
TVアニメ「アマガミSS」エンディングテーマ4 恋はみずいろ(特別盤)(2010/10/20)七咲逢(ゆかな)商品詳細を見る  クリスマスの学園祭。純一と七咲 逢...
2010/10/23(Sat) 14:42:44 |  破滅の闇日記
七咲と二人で創設祭のおでんの売り子をやった後おでんを食べる二人、 橘さんはこの前何故時間があるかと聞いた理由を七咲に聞いてみる。 ...
2010/10/23(Sat) 14:56:12 |  バカとヲタクと妄想獣
混浴に膝枕・・・    /\___/ヽ   ./ノヽ      ヽ、... |`ヽ、  / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ,  |::::ヽl  、__人_从_人__/し...
2010/10/23(Sat) 20:20:36 |  HISASHI'S ver1.34
純一は創設祭に初参加?「アマガミSS」の第16話。 アニメの公式HPの他に公式応援サイト「~輝日東高校へようこそ~」も更新中。 次回10/...
2010/10/23(Sat) 21:56:37 |  ゆる本 blog
前半長閑な雰囲気があってこそ、余計に意表を突かれた後半でございました。 男も女も付き合う相手で変わるもんですな~なアマガミSS七咲逢編 最終章! こいつぁ…積極的だぜ☆ アマガミSS 8 七咲 逢 下巻 (Blu-ray 初回限定生産)出版社/メーカー: ポニーキャニオンメデ…
2010/10/24(Sun) 13:05:19 |  風庫~カゼクラ~
アマガミSS 7 七咲 逢 上巻 (Blu-ray 初回限定生産)あぁ、七咲編もラストか・・・ ほんと、最高なエロ編でしたよwww ラストまで、ここまでエロ...
2010/10/24(Sun) 23:47:59 |  明善的な見方
創設祭がひらかれる。ジュンイチは水泳部のおでん屋を手伝うことに。モリシマ先輩がチクワを盗み食いして、塚原先輩に怒られる。そして、綾辻さんが第57回創設祭の挨拶をする。そ...
2011/03/07(Mon) 09:08:29 |  ぺろぺろキャンディー